福岡市早良区 N様邸 エクステリア工事
2022.11.14 (Mon)
福岡市早良区 N様邸 エクステリア工事 施工データ
| 内容 | エクステリア工事 |
|---|---|
| 工事内容 | エクステリア工事 |
担当者より
福岡市早良区 N様邸 エクステリア工事
屋根外壁塗装でもお世話になったN様邸。
今回はサンルームを新設させていただきました。
N様邸のサンルームは中が丸見えにならないように従来のような全面ガラス張りではありません。
サンルームを取り付けたことによって家の中が暗くならないように、窓は大きく屋根はクリアで太陽光を多く取り込めるようになっています。
人目を気にせず洗濯物も干しやすいですね![]()
太陽の心地よい日差しがペットのくつろぎのスペースにもなっているようです![]()
![]()
工事写真レポート

【施工前】
このスペースにサンルームを取り付けます。
【ファイバーテープ貼り】壁
壁をつなぎ合わせていきます。
【パテ打ち】
ファイバーテープの上にパテをうちます。
【ケレン】壁
凹凸がないようにフラットにしていきます。
【窓取付】
凹凸がないようにフラットにしていきます。
【下塗り】
塗装に入ります。
下塗りは仕上がりを左右する1番大事な要です。
下地の状態に適した塗料で綺麗に塗っていきます。
【中塗り】
下塗り塗料がしっかり乾いたら中塗りです。上塗りだけだとムラができてしまいますので必ず必要な工程です。
【上塗り】
上塗りは、中塗りの塗りムラを塞いで塗膜に厚みを付け、仕上がりのきれいな外壁塗装を実現するとともに、外壁の耐久性と美観を高めます。
【プライマー塗布】
下塗り材のプライマーを塗布していきます。接着剤の役割を果たします。
【コーキング充填】
たっぷりとシーリングを隙間なく埋め込んでいきます。
【ならし】
ヘラを用いて平らに形成し防水していきます。
【完了】

【完了】

【完了】

【完了】

【完了】

【完了】
中も広々としていますね。
【完了】
作業がスムーズにいくように多々ご配慮いただきまして、ありがとうございました。
【完了】
これからも末永くお付き合い、お願い致します(^^♪
























無料診断依頼







