福岡市博多区 U様邸 共用部長尺シート貼り
2024.02.12 (Mon)
福岡市博多区 U様邸 施工データ
| 内容 | 共用部長尺シール張り |
|---|---|
| 工事内容 | その他工事アパート・マンション |
担当者より
福岡市博多区 U様邸 共用部長尺シート貼り
共用部の通路と階段の長尺シート貼りを行いました。
長尺シートとはシート状床材のことで
耐久性や防水性にすぐれており、店舗やアパート・マンションなどの多くの場所で使用されています。
また、滑りにくいので雨の日も安心です。
施工前、施工後写真
工事写真レポート

【ケレン作業】
ケレン作業とは、施工がしやすいように清掃することです。
【四部目地埋め】
目地埋めをします。
【プライマー塗布】
まずはプライマーを塗布していきます。
【ウレタン塗布】
側溝などがある場合は、あらかじめウレタン防水をしてから長尺シートの施工に入ります。
【トップコート塗布】
トップコートは見た目をよくするためだけではなく、防水の劣化を防ぐためにも行います。
【シーリング補修】
ひび割れ箇所にシーリング補修していきます。
【長尺シート敷き込み】
櫛目を入れながら敷くことで、均一に接着することが可能です。
【長尺シート転圧】
この作業で床とシートの密着度を高め、長尺シートが浮いてしまうのを防ぎます。
【端部金物取り付け】
最後に端部を固定すれば完了です。
【端部金物取り付け】

【長尺シート貼り】
階段のシート張りも共用部と同様の手順で行っていきます。
【長尺シート貼り】

【長尺シート転圧】

【完了】

【完了】

【完了】

【完了】

【完了】

【完了】

【完了】
作業がスムーズにいくように多々ご配慮いただきまして、ありがとうございました。
【完了】
これからも末永くお付き合い、お願い致します(^^♪




























無料診断依頼







