施工事例|福岡市、糸島市の屋根リフォーム・屋根工事・雨漏り・防水工事・屋根の葺き替えなら屋根リフォーム&雨漏り専門店U-ROOF(ユールーフ)にお任せ

MENU
屋根リフォーム&雨漏り専門店 U-ROOF

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-92-8446受付 9:00~18:00
定休日 定休日:大型連休※日曜日完全予約制

  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

施工事例WORKS

HOME / 施工事例 / 福岡県糸島市 M様邸 下地処理作業

福岡県糸島市 M様邸 下地処理作業

2025.11.10 (Mon)

施工前BEFORE
施工後AFTER

福岡県糸島市 施工データ

内容外壁下地処理作業
工事内容 その他工事
施工日数45日間(屋根外壁塗装含む)※雨天・休工日含む
工事金額153万円(屋根外壁塗装含む)

担当者より

糸島市 M様邸 外壁下地補修作業

外壁や外塀の塗装をする前にクラック(ひび割れ)が発生している場合は

クラック補修を行って塗装に入ります。

素地がモルタルの場合はどうしてもクラックが発生しやすくなります。

モルタルが劣化すると雨を吸収するようになり、晴れると乾燥します。

この吸収と乾燥を繰り返すことで、クラックが起きてしまうのも一つの原因です。

早々に対策をすることで避けることができるクラックになります。

工事写真レポート

  • 【外壁】既存シーリング材撤去
    古くひび割れてしまった既存のシーリングをカッターなどを用いて撤去します。
  • 【外壁】清掃
    新しいシーリング材を埋め込む前に、古いシーリング材が埋め込まれていた部分を綺麗に掃除します。
  • 【外壁】養生テープ貼り
    養生テープを貼り不要な箇所にシーリング材がつかないようにする為と、仕上がりを良くする為に行います。
  • 【外壁】プライマー塗布
    プライマーとは、下塗り用塗料の一種です。2面を接着させるボンドブレーカーを利用して底辺が接着しないように工夫しています。
  • 【外壁】シーリング充填
    隙間に気泡が入ってしまわないように慎重に行う作業です。
  • 【外壁】ならし
    次にならしという作業へ移ります。ヘラを用いて平らに成形し防水していきます。
  • 【外塀】クラック補修
    クラック(ひび割れ)が発生していた為、塗装前にクラック補修を行います。
  • 【外塀】クラック補修
    下地処理をしないまま塗装に入っても仕上がりはよくなりません。
  • 【外塀】クラック補修
    下地処理は何よりも大切な作業になります。
  • 【外塀】クラック補修
    下地補修完了です。
    ようやく次回塗装作業に移っていきます。

ご来店予約

診断無料

0120-92-8446 受付 9:00~18:00
定休日 定休日:大型連休※日曜日完全予約制 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

協力会社様募集中! ドローン点検 現金負担0円のリフォーム お客様の声

スタッフ・職人紹介