福岡県福岡市東区の屋根修理なら「ユールーフ」におまかせください!
2025.05.05 (Mon) 更新
福岡市東区にお住まいで、屋根の劣化が気になり修理を検討している方もいるでしょう。
長く安心して暮らすためにも、信頼できる業者へ屋根修理を依頼することが重要です。
業者選びに悩んでいる方は、多くのお客様から選ばれているユールーフがおすすめです。
豊富な実績を誇るほか、口コミ評判もよく多様な屋根材に対応できる強みがあります。
本記事では、ユールーフがお客様から選ばれる理由を解説します。
気になる口コミや施工事例、屋根修理費用の相場も紹介しているため参考にしてください。
福岡県福岡市東区の屋根修理でユールーフが選ばれる7つの理由
福岡県福岡市東区の屋根修理でユールーフが選ばれる理由は主に7つあります。
・施工実績20,000棟超で信頼性が高い
・すべて自社施工で品質も安定
・ドローンによる屋根点検が無料
・多様な屋根材に対応可能
・料金体系が明確でわかりやすい
・ショールームで実物確認が可能
・満足度96%の高評価を獲得
上記の内容について詳しく解説します。
施工実績20,000棟超で信頼性が高い
ユールーフは20,000棟以上の施工実績があり、経験の豊富さが信頼につながっています。
施工実績が豊富な業者は、さまざまな住宅への対応力や技術力を経験によって積み重ねています。
経験が少ない業者では不安という方にとって、豊富な実績は大きな安心材料です。
信頼できる業者かどうかを見極めるうえでも、実績数はチェックする必要があります。
すべて自社施工で品質も安定
ユールーフは足場からアフターフォローまで、すべてを自社で対応しています。
外注に頼らないぶん、コストを抑えつつ高品質な施工が可能です。
スケジュールも柔軟に調整できるため、細かな要望にも対応しやすいところも魅力のひとつです。
見積もりから施工が終わったあとまで一貫して任せられる安心感があります。
ドローンによる屋根点検が無料
ユールーフではドローンを使った屋根点検を無料でおこなっています。
従来のように職人が直接屋根に登らなくてよいため、安全性と正確性の両方を実現しています。
撮影データはその場で確認でき、屋根の劣化状況をお客様と一緒にチェックできる点がメリットです。
お客様が屋根の状態を把握したうえで、適切なメンテナンスを判断できるのが強みです。
多様な屋根材に対応可能
ユールーフは、さまざまな屋根材に対応できる特徴があります。
防水シートや雨樋といった関連部材にも対応しており、幅広い提案が可能です。
対応範囲が広いため住宅ごとのニーズにも応えられるメリットがあります。
専門知識のあるスタッフが最適な屋根材を提案してくれるため安心です。
料金体系が明確でわかりやすい
ユールーフでは不明瞭な価格提示を避け、事前説明を丁寧におこなっています。
料金設定がはっきりしている業者はお客様の安心につながります。
追加費用が発生しないように見積もりを提示し、納得したうえで契約できるところが魅力です。
ショールームで実物確認が可能
ユールーフのショールームでは、さまざまな屋根材を直接見て選択できます。
色味や質感、デザインの違いを実物で確認できるため、イメージがわきやすくなります。
また、ショールーム内には打ち合わせスペースがあり、その場で相談できるのもメリットです。
実際の屋根材を見て選べることで、納得感のある工事につながります。
満足度96%の高評価を獲得
ユールーフは、施工後のお客様満足度が96%と非常に高い数字を記録しています。
工事の仕上がりだけでなく、接客やお客様への対応も高く評価されている証拠です。
実際に施工を受けた方たちの声は、業者選びにおいて信頼できる判断材料になります。
SNSや口コミサイトなどで確認できるため、参考にしてから契約するのがおすすめです。
福岡県福岡市東区や周辺地域における屋根修理の施工事例
ユールーフが福岡市東区や周辺地域で施工した屋根修理の事例を紹介します。
施工前と後の写真も掲載しているため、仕上がりイメージの参考にしてください。
福岡市東区 K様邸
<BEFORE>
<AFTER>
福岡市東区で棟板金交換工事をおこなった事例です。
既存の棟板金を撤去し、必要に応じて下地の修繕をおこなったら新しい棟板金を設置します。
棟板金は屋根の耐久性や防水性を高める役割があります。
このあと、屋根などの塗装もおこない美しい屋根へとよみがえりました。
福岡市東区 G様邸
<BEFORE>
<AFTER>
福岡市東区で屋根の葺き替え工事をおこないました。
葺き替えは古い屋根材をすべて撤去し、下地も新しくする工事です。
屋根全体の寿命をリセットでき、住宅の耐久性が高まります。
今回は外壁のカバー工事もおこない、見た目が新築のように生まれ変わりました。
福岡市東区 G様邸
<BEFORE>
<AFTER>
福岡市東区で日本瓦からアルマへの葺き替え工事をした事例です。
「アルマ」はラテン語で「鎧」を意味し、雨風などから建物を守る耐久性が特徴です。
デザイン性も高く、住宅の雰囲気がガラリと変わりました。
ニチハアルマは軽量のため、耐震性に不安がある方にもおすすめの屋根材です。
福岡市西区 S様邸
<BEFORE>
<AFTER>
福岡市西区で屋根の葺き替え工事をおこないました。
屋根は瓦から「コロニアルクァッド」に葺き替えています。
「コロニアルクァッド」は、軽いうえに耐衝撃性に強いところが特徴です。
カラーバリエーションも豊富のため、お好みの屋根に仕上がります。
福岡県福岡市東区や周辺地域で屋根修理のご依頼をいただいたお客様の声
実際にユールーフをご利用いただいたお客様の声を紹介します。
職人の対応や仕上がりなどはホームページだけではわかりにくい部分のため、ぜひ参考にしてください。
お客様の声1
「金額が他社に比べてリーズナブルであったことに加え、
技術面でのご説明から誠実さが伝わってきたこと、
また、現地状況から必要となる工事設備をしっかりとご提案に入れていただき、
一式工事としてお願いしやすかったことが大きな理由です。
品質・安全・費用とも全てに満足しております。
私にとって最初の大規模修繕工事でしたが、
山口社長をはじめ、ユーペイントの皆様のおかげで大変良い経験をさせていただくことができました。
改めて御礼申し上げます。」
引用:福岡市南区 K様邸
お客様の声2
「3社見積りを取りましたが、御社が一番電話対応や気づかいいい感じがしました。
施工中の報告もタイムリーにしていただき、安心しました。
遠くに住んでいるので、助かりました。
施工自体も満足しています。
ありがとうございました。」
引用:糸島市 T様邸
お客様の声3
「チラシを見てしっかりした安心できる会社だと思えたから。」
引用:福岡市早良区 O様邸
お客様の声4
「現地調査と見積りを依頼したところ、屋根や壁の専門家と営業担当の方がすぐに対応していただきました。
詳細な調査結果と見積り、こちらからの疑問点や質問、メリットやデメリットなどについても一つひとつ丁寧に答えをいただき、安心・納得出来ました。
また、見積もりや条件などの交渉、ワガママにも快く応じて下さりました。
今回、屋根工事と外壁及び付帯設備の塗装工事を依頼させていただきました。
当初からこちらの頼みごとにすぐ応じて下さり、細かく報連相をしてもらったことで安心して任せることができました。
築年数が数十年経った我が家が新築のようになりました。
これからもよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
(山口さん、農添さん、德永さん、大変お世話になりました!)」
引用:福岡市早良区 Y様邸
屋根修理を依頼する際の費用相場
屋根修理の費用相場は下記のとおりです。
・外壁塗装+屋根塗装:110〜160万円
・屋根のみの塗装:60〜80万円
・葺き替え:100~200万円
・カバー工法:80~150万円
※約30坪ほどの住宅を想定した施工費用です。
屋根の状態によっては棟板金や谷板金の交換、コーキング補修といった部分補修をおこなうケースもあります。
雨水が浸入している場合は雨漏り修理が必要です。
上記はあくまで目安のため、住宅の状況によって費用が変動します。
正確な費用を把握するには業者へ見積もりを依頼してください。
福岡県福岡市東区の屋根修理で適用できる補助金・助成金
福岡市東区の屋根修理で適用できる補助金・助成金を紹介します。
・福岡県こどもリノベ補助金
・住宅の耐震改修工事費補助事業
それぞれの補助金・助成金を詳しく解説します。
福岡県こどもリノベ補助金
子育てしやすい住環境の整備を支援するため、福岡県ではリノベーション費用の一部を補助する「福岡県こどもリノベ補助金」制度を実施しています。
住宅の断熱性向上やバリアフリー化など、住まいの性能や機能を高めるための改修工事に適用される制度です。
補助対象となる住宅は、申請者の状況により「流通型」と「持家型」の2つに区分されています。
・流通型:若年世帯や子育て中の世帯が、中古住宅を購入して自ら住む場合で、事前に「住まいの健康診断」を受けている物件
・持家型:若年世帯や子育て中の世帯が、申請後に親世帯と同居するために、親が所有する家を改修する場合
若年世帯とは令和7年4月1日時点で、配偶者との年齢の合計が80歳以下である世帯のことです。
配偶者は婚姻の届出をしていなくても事実上婚姻関係と同様の事情にある場合や、そのほか婚姻の予約者も含みます。
子育て世帯は令和7年4月1日時点で、同居者に18歳未満の方がいる世帯をいいます。
または、交付申請をする日の時点で妊娠している方がいる場合も子育て世帯です。
補助金額は、対象となる改修工事費用の3分の1以内で、上限額は50万円です。
令和7年度分の申請受付期間は令和8年1月下旬までを予定していますが、県の予算がなくなり次第、期間内でも募集が締め切られます。
利用を検討される方は、早めの準備と申請がおすすめです。
制度の詳細や最新情報については、福岡県の公式Webサイトでご確認ください。
参考:福岡県こどもリノベ補助金
住宅の耐震改修工事費補助事業
地震発生時の家屋倒壊リスクを軽減するため、福岡市では「住宅の耐震改修工事費補助事業」を通じて、耐震補強工事にかかる費用の一部を支援しています。
下記の条件を満たす木造戸建て住宅が補助制度を利用できます。
・建築基準法が改正される前の昭和56年5月31日以前に建築確認申請がおこなわれ、着工されたもの
・建物の階数が2階建て以下であること
・実施する耐震改修工事によって、建物全体の耐震性能を示す上部構造評点が1.0以上になる、または1階部分だけでも1.0以上を確保できる見込みがあること
補助額は、耐震改修工事に実際に要した費用の80%を上限とし、1戸あたり最大で150万円までです。
とくに、旧耐震基準で建てられた木造住宅にお住まいで、地震に対する建物の強度に不安を感じている方におすすめの制度です。
注意点として、すでに工事の契約をしていたり、工事を開始・完了していたりする場合は対象外となります。
利用を検討される方は、事前に必ず福岡市役所の建築物安全推進課までご相談ください。
補助金申請に関する詳しい情報や申請様式は、福岡市の公式Webサイトから確認できます。
福岡県福岡市東区で屋根修理をするならユールーフにご相談ください
ユールーフは、福岡市を中心に福岡県全域で屋根工事を専門におこなう業者です。
20,000棟以上の施工実績と高い口コミ評判から、安心して工事を依頼できます。
「仕上がりに満足している」「対応がよかった」など、うれしいお声を多数いただいています。
屋根診断と見積もりは無料です。
屋根に気になる症状がある方は気軽にご相談ください。