屋根工事の用語と名称を知っておきましょう/ 福岡市・糸島市の屋根リフォーム・雨漏り専門店ユールーフ
屋根工事の用語と名称を知っておきましょう
福岡市・糸島市の屋根リフォーム・雨漏り専門店ユールーフ
スタッフの三村です☆彡
11月になり気温もだんだんと肌寒くなってきましたね。お鍋が美味しい季節です。福岡のスーパーではお鍋コーナーもできて、秋を感じる事が増えてきました🍂皆さんはどんな所で秋を感じられるのでしょうか😃
さて、いざ屋根工事を依頼しようと思っても、何をどう工事するのか分からないことが多いと思います。
ましてや屋根工事はめったにする事がない為、工事の最中でも職人さんが何をやっているのか、手抜き工事はしていないのか気になる所です。
今回は屋根工事における施工の裏側を工事の用語・名称と一緒に覗いてみたいと思います!!
見積無料診断無料 0120-92-8446受付時間9:00~18:00
お気軽にお問い合わせ下さい
まず、現地調査を行って見積りを出し契約を終え工事へと進みます。
カバー工法
【高圧洗浄】
高圧洗浄でこびりついたカビやコケをしっかり落としていきます。
下地をきれいにしてからリフォームに取りかかります。
【棟板金撤去】
棟(むね)とは戸建て住宅の最も高い位置に取り付ける屋根部材です。
スレート瓦や金属屋根で用いる棟は金属製であるため棟板金(むねばんきん)と呼ばれています。
古くなった棟板金は撤去し剥がしていきます。
【防水紙貼り】
ルーフィング(防水紙)を敷いていきます。
台風などの雨風が強い時に万が一、屋根材の隙間から雨水が入ったとしても、このルーフィング(防水紙)が家への水の侵入を防ぎます。
ルーフィングとは…
ルーフィングとは、下葺き材と呼ばれる屋根材の下に敷く防水シートのことです。水を屋根内(屋根裏)に入れず外に流す役割を持ちます。ルーフィングは外からは見えない分、重要視しない工事会社もありますが、雨漏りをはじめとした住まいを様々なリスクから守るうえで非常に重要な役割を果たします。
【葺上】
ルーフィングの施工が完了したら、屋根材を施工します。
丁寧に固定し取り付けていきます。
【棟板金取り付け】
最後に棟板金部分もしっかり取り付けて完了となります。
見積無料診断無料 0120-92-8446受付時間9:00~18:00
お気軽にお問い合わせ下さい
屋根葺き替え工事
まず、既存の瓦を撤去していきます。
この工程は「瓦おろし」とも呼ばれています。
瓦おろしとは…
瓦おろしとは、屋根の葺き替え工事で古い瓦を撤去する作業のことです。
【下地板】
瓦の撤去後は、長年体積した土やホコリで汚れているため
しっかりと清掃を行い、新しい屋根を取り付ける土台を整えます。
【野地板張り】
下地板をしっかり設置することは、屋根だけでなく頑丈な家作りにも大きく繋がります。
【防水紙貼り】
野地板の施工が完了したらルーフィング(防水シート)を張っていきます。
ルーフィングシートは屋根の二次防水として建物の内部に雨水が侵入するのを食い止める役割があります。
【棟下地取り付け】
側面からの雨水の侵入防止のために、板金を取り付ける為の下地を取り付け、隙間を埋めます。
【棟板金取り付け】
最後に棟板金を取り付けたら、施工完了です
画像をタップでドローン診断の紹介ページに移ります。
その他の屋根の名称
軒先とは…
軒先とは屋根の先端部の事をいいます。
金属屋根やコロニアルの軒先には軒先板金と呼ばれる板金を取り付けます。
棟(むね)…
棟とは屋根の「てっぺん」のことです。
陶器瓦屋根では瓦が用いられますが、金属屋根やコロニアルでは棟板金と呼ばれる金属製の板金が用いられます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
屋根の名称や用語はまだまだ沢山有ります。
今回は工事の際によく使われる用語をまとめてみました。
ご参考になれば幸いです😄
工事中、少しでも分からない事があれば何でも質問してください!
その他にも無料相談・見積りしておりますので、お問合せお待ちしております。
ユールーフでは
雨漏り診断のプロが
お客様の屋根の診断を行います!
是非お気軽にお問い合わせくださいませ!
※画像をタップで詳細ページへ移ります。