屋根の裏にある木
2023.09.29 (Fri) 更新
福岡市、糸島市の雨漏り
リフォーム・屋根工事・屋根修理は
屋根専門店のユールーフへ
お任せください!!★☆
\ブログ毎日更新中/
毎日更新を始めて1年経過しました!
ご拝読頂いている皆様
いつもありがとうございます!!
福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは!
本日は、お城や神社などでよく見る事ができる
“あれ”についてお知らせいたします。
その正体はこちら!!
赤枠で囲まれた部分ですが、
皆さんここの名前はご存じですか?
こちらの屋根の下にある木棒は、(垂木)といいます。
そして、先端の白く塗られている部分!!
こちらは『鼻先』もしくは『垂木鼻(たるきはな)』といいます。
皆様のお家やお近くの建物では、あまり見かけることはないかも知れません。
垂木が出ていると、もろに雨風の影響を受けてしまうので、
戸建てのお家では隠すことが多いです。
それを隠す板を鼻隠しと呼びます。
鼻隠しについてはこちらでご紹介してます。
本日は、こちらの鼻先(垂木鼻)についてご紹介していきます。
本日のブログ内容
1.垂木の役割
垂木は屋根の下にある土台部分の一種です。
野地板の下に設置されています。
何本もの木で設置され丈夫に設置されてます。
屋根の構造についてはこちらでご紹介しております。
隠れている垂木の事を『野垂木(のだるき)』
表に出ている垂木のことを『化粧垂木(けしょうたるき)』
といいます。
2.鼻先の劣化防止策
化粧垂木を良く見ると、先端に色がついています。
これこそが、劣化防止策になります。
化粧垂木の先端は、水気が溜まりやすく、紫外線が当たりやすい為
塗料を塗って劣化を防止しているそうです。
3.鼻先が使われている物件
※福岡(数例)
・大宰府天満宮
・櫛田神社
・飯盛神社・・・etc
お近くの神社や建物ももしかすると鼻先があるかもしれません。
是非、一度探してみてください☆
福岡市・糸島市の雨漏り・屋根リフォーム・屋根工事のことなら屋根専門店のユールーフへご連絡お待ちしております。
見積無料診断無料 0120-92-8446受付時間9:00~18:00
お気軽にお問い合わせ下さい
公式LINEはじめました!
お得な情報やクーポンを配布しております♪
↓ 友達追加はこちらから ↓
実際に屋根材の展示も行っておりますので是非お気軽にお越しくださいませ!
満足度120%を目指して、高品質の屋根工事を実現します!!
施工事例は画像をタップ!
火災保険適用での屋根リフォームで工事負担額が実質0円でできる可能性があります!!
詳しくはこちらから▼
火災保険の詳しい内容についてはこちら