屋根に苔が生える!?
2024.08.13 (Tue) 更新
福岡市、糸島市の雨漏り
リフォーム・屋根工事・屋根修理は
屋根専門店のユールーフへ
お任せください!!★☆
\ブログ毎日更新中/
毎日更新を始めて2年経過しました!
ご拝読頂いている皆様
いつもありがとうございます!!
福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは!
本日は、屋根の劣化症状についてご紹介します。
実は、屋根に苔が生えてしまうことがあります…。
屋根に苔が生える原因
屋根に苔が生えることは、美観を損なうだけでなく、建物の劣化を早める原因にもなります。
1. 湿気と日陰
苔は湿った環境を好むため、屋根が湿気を多く含んでいると苔が生えやすくなります。
特に、日当たりが悪く、湿気がたまりやすい北側の屋根や、
木々が覆いかぶさって日陰になっている部分は苔が生えやすいです。
雨が多い地域や、湿度が高い気候条件も苔の繁殖を助長します。
2. 屋根材の種類
屋根材の種類によっても苔の生えやすさが異なります。
例えば、スレート屋根やコンクリート屋根は、表面が粗く、苔が付着しやすい特性があります。
一方、金属屋根やタイル屋根は表面が滑らかで、苔が付きにくいです。
ただし、これらの屋根材でも、表面が劣化して粗くなると苔が生えやすくなります。
3. 屋根の勾配と排水状況
屋根の勾配が緩やかであると、雨水が流れにくくなり、屋根に水がたまりやすくなります。
このため、湿気が増えて苔が生えやすくなります。
4. 空気中の汚染物質と有機物
空気中の汚染物質や有機物が屋根に付着することで、苔の栄養源となります。
特に、周囲に木々が多い場所では、木の葉や枝が屋根に落ちて有機物が溜まりやすくなります。
5. メンテナンス不足
定期的なメンテナンスを怠ると、屋根の表面に汚れや苔が蓄積しやすくなります。
苔が生えたまま放置すると、屋根材が劣化し、さらに苔が繁殖しやすい環境が整ってしまいます。
定期的な清掃やメンテナンスを行うことで、苔の繁殖を防ぐことができます。
苔を防ぐための対策
定期的な清掃: 屋根の定期的な清掃を行い、苔が生え始める前に取り除く。
防苔剤の使用: 屋根用の防苔剤を使用することで、苔の繁殖を抑えることができます。
排水の改善: 雨樋や排水溝の詰まりを定期的にチェックし、雨水がスムーズに流れるようにする。
日当たりの改善: 周囲の木々を適度に剪定し、屋根に日光が当たるようにする。
屋根の状態が気になる…とお悩みの際は、ぜひ一度ご相談下さい。
明日のブログもぜひチェックしてくださいね!
福岡市・糸島市の雨漏り・屋根リフォーム・屋根工事のことなら屋根専門店のユールーフへご連絡お待ちしております。
見積無料診断無料 0120-92-8446受付時間9:00~18:00
お気軽にお問い合わせ下さい
公式LINEはじめました!
お得な情報やクーポンを配布しております♪
↓ 友達追加はこちらから ↓
実際に屋根材の展示も行っておりますので是非お気軽にお越しくださいませ!
満足度120%を目指して、高品質の屋根工事を実現します!!
施工事例は画像をタップ!
火災保険適用での屋根リフォームで工事負担額が実質0円でできる可能性があります!!
詳しくはこちらから▼
火災保険の詳しい内容についてはこちら