屋上の防水工事について
2024.11.19 (Tue) 更新
福岡市、糸島市の雨漏り
リフォーム・屋根工事・屋根修理は
屋根専門店のユールーフへ
お任せください!!★☆
\ブログ毎日更新中/
毎日更新を始めて2年経過しました!
ご拝読頂いている皆様
いつもありがとうございます!!
福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは!
今回はマンションのオーナー様や屋上のあるお家の方に向けて、
屋上の防水工事について紹介します。
防水工事とは??
雨漏りなどを防ぐため屋上に防水加工を施す工事のことをいいます。
工事をしないと防水機能が落ち、水が浸透してしまいます。
防水工事の種類
FRP防水
FRP防水は、ガラス繊維を混ぜたプラスチックで防水層をつくる工事です。
FRPは船舶や水族館の水槽にも使用されており、高い防水性と軽い性質を持っています。
軽量化のため、高層マンションや世帯数の多いマンションなどで使用されます。
ウレタン防水
ウレタン防水は、水を通さない性質のウレタン防水材を塗布する工事です。
下地塗料か専用シートの上にウレタン防水材を塗布して浸水を防ぎます。
施工の流れ(例)
- 下地調整を行う(ひび割れ、凹凸を調整)
- プライマーを塗る(接着剤の役割)
- 主剤(ウレタン防水材)を塗る
- トップコート(保護塗料)を塗る
※ウレタン防水とFRP防水は塗膜防水と呼ばれる施工になります。
シート防水
シート防水は防水機能のあるシートで防水層を作る工事です。
ゴム製や塩化ビニール製のシートを接着剤やビスなどを使って屋上に固定していきます。
アスファルト防水
アスファルト防水はアスファルトとシートを使い、防水層を形成する工事です。
アスファルトの「塗る防水」とシートの「貼る防水」を合わせた昔からある施工工事です。
耐久性に優れていますが、アスファルトが溶ける際に臭いと煙が発生するため近隣住民に配慮が必要になります。
耐用年数の違い
工事の種類によって、耐用年数も異なります。
耐用年数が一番長いのがアスファルト防水で25年程度です。
FRP防水とウレタン防水は早くて10年程度になります。
耐用年数に応じて価格も異なってきます。
工事回数と費用をあわせて検討してみてください。
まとめ
防水工事といってもいくつか種類がありましたね。
マンションを管理しているオーナー様は自分だけではなく、利用されているお客様にも関係してきます。
信頼できる業者に相談してみるといいかもしれませんね。
明日のブログもぜひチェックしてくださいね!
福岡市・糸島市の雨漏り・屋根リフォーム・屋根工事のことなら屋根専門店のユールーフへご連絡お待ちしております。
見積無料診断無料 0120-92-8446受付時間9:00~18:00
お気軽にお問い合わせ下さい
公式LINEはじめました!
お得な情報やクーポンを配布しております♪
↓ 友達追加はこちらから ↓
実際に屋根材の展示も行っておりますので是非お気軽にお越しくださいませ!
満足度120%を目指して、高品質の屋根工事を実現します!!
施工事例は画像をタップ!
火災保険適用での屋根リフォームで工事負担額が実質0円でできる可能性があります!!
詳しくはこちらから▼
火災保険の詳しい内容についてはこちら
投稿担当者
原澤 結華HARASAWA YUIKA