現場ブログ|福岡市、糸島市の屋根リフォーム・屋根工事・雨漏り・防水工事・屋根の葺き替えなら屋根リフォーム&雨漏り専門店U-ROOF(ユールーフ)にお任せ

MENU
屋根リフォーム&雨漏り専門店 U-ROOF

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-92-8446受付 9:00~18:00
定休日 年中無休で営業中

  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

現場ブログSTAFF BLOG

HOME / 現場ブログ / 神社の屋根

神社の屋根

豆知識

2025.01.06 (Mon) 更新

福岡市、糸島市の雨漏り

リフォーム・屋根工事・屋根修理は

屋根専門店のユールーフ

お任せください!!★☆

\ブログ毎日更新中/

毎日更新を始めて2年経過しました!

ご拝読頂いている皆様

いつもありがとうございます!!

福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは!

福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユールーフ

ショールームスタッフの小牧です

本日1/6(月)より、営業再開いたします!

改めまして、2025年もユールーフをよろしくお願いいたします。

ホームページのフォームや、お電話などでお気軽にお問い合わせください。

 

本日は、初詣などで訪問された方も多いと思いますが、神社の屋根を

ご紹介します。

1. 屋根の形状

神社の屋根にはいくつかの代表的な形状があります。

〇切妻造(きりづまづくり)
最も一般的な形状で、シンプルで美しい勾配が特徴です。

伊勢神宮の正殿に見られる「神明造」は、切妻造の一種です。

〇入母屋造(いりもやづくり)
寺院建築でもよく見られる形状で、重厚感があります。

春日大社の「春日造」などに採用されています。

〇流造(ながれづくり)
切妻造をベースに、屋根の前方が長く伸びている形状です。

拝殿などで見られることが多く、雨風を防ぐ実用性もあります。

〇八幡造(はちまんづくり)
本殿と拝殿が並列して配置され、それぞれが屋根で連結される形式で、

八幡宮系の神社で採用されています。


2. 屋根材

〇檜皮(ひわだ)
檜の樹皮を重ねて葺く伝統的な素材です。伊勢神宮などで使われおり、神社の格式を象徴します。

〇茅葺(かやぶき)
草や葦を束ねた屋根材で、自然との調和を感じさせます。

古代の神社や地方の小規模な社で見られます。

〇瓦(かわら)
瓦葺きは、火災への強さと耐久性があり、装飾性も高いです。

〇銅板(どうばん)
近代以降の神社では、耐久性に優れた銅板が使われることもあり、

緑青が美しい風合いを加えます。


3. 屋根の装飾

神社の屋根には、宗教的なシンボルや美観を高めるための装飾が施されています。

〇千木(ちぎ)
屋根の両端に斜めに立てられた木材で、神社のシンボルの一つです。

千木の先端が水平の場合は女神を、垂直の場合は男神を祀るとされています。

〇鰹木(かつおぎ)
屋根の棟に横向きに並べられた木材です。数や配置が神社の格式を示す場合もあります。


4. 地域性と気候への対応

神社の屋根は、建てられる地域の気候に対応するために工夫されています。

たとえば、豪雪地帯では急勾配の屋根が採用され、

雨量の多い地域では流造のように水を効果的に流す形状が選ばれることがあります。


いかがでしたでしょうか。

明日のブログもチェックしてくださいね。

福岡市・糸島市の雨漏り・屋根リフォーム・屋根工事のことなら屋根専門店のユールーフへご連絡お待ちしております。

公式LINEはじめました!

お得な情報クーポンを配布しております♪

↓ 友達追加はこちらから ↓

ユールーフでは福岡市西区にショールームを構えております!

実際に屋根材の展示も行っておりますので是非お気軽にお越しくださいませ!

ユールーフ関連施工実績累計20000件超

満足度120%を目指して、高品質の屋根工事を実現します!!

施工事例は画像をタップ!

実質無料??!!

火災保険適用での屋根リフォームで工事負担額が実質0円でできる可能性があります!!

詳しくはこちらから▼

火災保険の詳しい内容についてはこちら

▼火災保険で屋根修理が無料に?!後悔する前に・・・

▼火災保険で注意すべき点は?🙍

▼火災保険の申請方法について

▼屋根葺き替え工事の補助金はあるの?

▼火災保険についてよくある質問【Q&A】

ご来店予約

診断無料

0120-92-8446 受付 9:00~18:00
定休日 年中無休で営業中 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

協力会社様募集中! ドローン点検 現金負担0円のリフォーム お客様の声

スタッフ・職人紹介