福岡県福岡市の屋根修理なら「ユールーフ」におまかせください!
2025.04.01 (Tue) 更新
福岡県福岡市で屋根修理を検討している方のなかには、依頼するお店選びに悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。
いくつもある屋根専門店のなかから、何を基準に選べばいいのか迷う方も少なくありません。
本記事では、福岡県福岡市を中心に活動する屋根専門会社「ユールーフ」について解説します。
施工実績や実際にユールーフを利用したお客様の声も紹介するので、屋根修理を検討している方は参考にしてください。
福岡県福岡市の屋根修理でユールーフが選ばれる7つの理由
福岡県福岡市の屋根修理で、ユールーフが選ばれる理由は以下の通りです。
・20,000棟以上の施工実績
・完全自社施工ならではの安心価格
・幅広い屋根材に対応可能
・96%という高いお客様満足度
・メーカー認定の福岡県No.1実績
・実物をチェックできるショールーム
・ドローンによる無料の屋根診断
それぞれの理由について解説しますので、ぜひ参考にしてください。
20,000棟以上の施工実績
ユールーフは累計関連施工実績が20,000棟以上あります。
施工実績が多いからといって、必ずしも施工力の高さを示すわけではありません。
一方で、豊富な施工実績は多くのお客様に選ばれている信頼の証でもあります。
施工実績数は、工事の品質を判断する目安の一つになります。
完全自社施工ならではの安心価格
ユールーフは、屋根工事会社としては珍しく、足場を完全自社施工しているのが特徴です。
屋根修理は高所作業をともなうため、足場を設置してから作業するのが一般的です。
足場の設置を外部に依頼すると、中間マージンが費用に上乗せされます。
足場を完全自社施工しているユールーフなら、安心価格を実現可能です。
瓦、金属、コロニアルなど、幅広い屋根材に対応可能
屋根の素材は瓦、金属、コロニアルなどさまざまな種類があります。
屋根材を製造しているメーカーも多数あります。
多様な製品のなかから、適切な屋根材を選ぶには専門知識が必要です。
ユールーフでは各メーカーの屋根材を取り揃え、お客様の要望に合わせた提案をしています。
96%という高いお客様満足度
ユールーフは施工後のお客様満足度96%という高い評価を受けています。
糸島市・福岡市の屋根工事会社のなかで、口コミ評価でもNo.1を獲得しています。
この実績は、多くのお客様にご満足いただいている証です。
福岡県No.1を誇るメーカー認定の実績
ユールーフは、メーカーからも高い評価を受けています。
塗料メーカー「アステックペイント」や「プレマテックス」の福岡県における販売数No.1の実績があります。
実物をチェックできるショールーム
ユールーフのショールームでは、施工に使用する屋根材などの実物を確認できます。
カタログや写真だけでは伝わりにくい素材の色合いや雰囲気を、直接確認できるのがメリットです。
ショールームには打ち合わせスペースもあり、その場で無料相談も可能です。
専門知識をもつスタッフが、お客様からの質問に丁寧にお答えします。
ドローンによる無料の屋根診断
ユールーフでは、点検サービスにドローンを活用しています。
実際に屋根に登って点検しても、確認しにくい部分があるのが現実です。
また、人が登ることで劣化した屋根を傷つける恐れもあります。
ドローンを使って点検すれば、確認もれや破損などのリスクを回避できます。
点検時に、お客様自身が屋根の状態をチェックすることも可能です。
福岡県福岡市における屋根修理の施工事例
ユールーフがこれまでに施工した屋根修理の事例を紹介します。
施工後の具体的なイメージを持つうえで、参考にしていただけると幸いです。
雨漏りした屋根の補修工事
<BEFORE>
<AFTER>
天井に雨染みが発生したとご相談をいただきました。
屋根の状態を確認し、ルーフィングシート(防水シート)の交換を提案しました。
既存の屋根材を再利用する葺き直し工事を行っています。
経年劣化した屋根の部分補修工事
<BEFORE>
<AFTER>
野地板の一部が経年劣化したため、部分補修を行いました。
野地板とは、屋根材の下に敷かれている板のことです。
補修が遅れると雨漏りにつながり、修理が大がかりになるため、早めの対応をおすすめしています。
今回は部分補修のあと、塗装も行いました。
コストを抑えたカバー工事
<BEFORE>
<AFTER>
屋根のカバー工事は、既存の屋根に新しい屋根を被せる工法です。
カバー工法は廃材がほとんど出ないため、工事にかかるコストを抑えられます。
屋根が二重になるため、断熱性の向上が期待できます。
軽量な屋根材への葺き替え工事
<BEFORE>
<AFTER>
アスファルトシングルの重さは、一般的な陶器瓦の約30%です。
屋根材が軽くなるほど、地震発生時の建物への負担は少なくなります。
葺き替え工事により美観が向上しただけでなく、耐震性も向上しました。
深刻な雨漏りが発生した屋根の葺き替え工事
<BEFORE>
<AFTER>
屋根の下地が傷んでいたため、深刻な雨漏りに悩まされているとご相談をいただいたケースです。
瓦屋根から、耐水性が高く長持ちするアスファルトシングルへと葺き替えました。
デザイン性が高い屋根材を使用し、外観の印象が大きく変わっています。
長い年月のなかで溜まった土やホコリも、丁寧に清掃してきれいにしました。
福岡県福岡市で屋根修理のご依頼をいただいたお客様の声
ユールーフへ屋根修理のご依頼をいただいたお客様からの声を紹介します。
依頼するとどのような施工を行ってくれるのか、具体的なイメージを持てるはずです。
お客様の声1
金額が他社に比べてリーズナブルであったことに加え、技術面でのご説明から誠実さが伝わってきたこと、また、現地状況から必要となる工事設備をしっかりとご提案に入れていただき、一式工事としてお願いしやすかったことが大きな理由です。
品質・安全・費用とも全てに満足しております。
私にとって最初の大規模修繕工事でしたが、山口社長をはじめ、ユーペイントの皆様のおかげで大変良い経験をさせていただくことができました。
改めて御礼申し上げます。
引用:福岡市南区 K様邸
お客様の声2
現地調査と見積りを依頼したところ、屋根や壁の専門家と営業担当の方がすぐに対応していただきました。
詳細な調査結果と見積り、こちらからの疑問点や質問、メリットやデメリットなどについても一つひとつ丁寧に答えをいただき、安心・納得出来ました。
また、見積もりや条件などの交渉、ワガママにも快く応じて下さりました。
今回、屋根工事と外壁及び付帯設備の塗装工事を依頼させていただきました。
当初からこちらの頼みごとにすぐ応じて下さり、細かく報連相をしてもらったことで安心して任せることができました。
築年数が数十年経った我が家が新築のようになりました。
これからもよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
引用:福岡市早良区 Y様邸
お客様の声3
1.福岡西ショールームを訪問時の事務員の方々の対応に好印象を得た。
2.拙宅をドローンで細部まで調査して頂き施工方針を説明頂いた。
他社は屋根に上がって目視点検を行っていたが、現屋根瓦の損傷に対する配慮に欠けていた。
3.今回カバールーフ工法を採用したが、各所カバー材の特徴を親切に説明頂くと共に屋根色、外壁色の組合せを拙宅に合わせてシミュレーション頂き、
施工完了後の姿を画面上で目視比較できて、安心して工事施工の決断が出来た。
4.店長の人柄と笑顔、要請事項に対する迅速な対応に信頼感が持てた。
5.カバールーフ工法、壁塗装とそれぞれの専門職の方々に施工頂き安心して任せる事が出来た。
6.工事前の近隣の方々への挨拶、工事用車両駐車、安全施工等々のお願い事項を全て実施頂いた。
又、朝の挨拶や工事終業後の跡片付け、挨拶も徹底されていた。
7.工事施工者の人柄にも親しみと安心感を懐いた。
8.リッジウェイの特徴的な『石落ち』が施工時から見られ、雨樋に溜まっていたので、足場解体時に自分らで出来る範囲は掃除はしたが、ユーペイントさんで点検し実施頂く内容ではないかなと思います。
9.リッジウェイ施工完了後はシングル材が浮いてる様に見えて不安であったが、日時と共になじんで来ているようで不安は解消した。
又、朝日にば映えたグラデーションも近所の屋根と差別化出来て、満足している。
10.壁塗装はインテグラルコート塗布の4重構造で長期対候性、耐久性への期待と美観維持に期待したい。
Tさん他には丁寧な施工に謝辞申し上げます。
決定まで丁寧に対応していただき納得して契約しました。ただユーペイント様(業者さん)の常識=当方の常識ではない事がいくつかあったのでもう少し説明がほしいと思った事もあります。
見落とし部分もあったので(指摘しました)お互いに確認が必要だと思いました。
引用:福岡市西区 S様邸
お客様の声4
初めてお越しいただいた際、「塗料選びの教科書」他、様々な情報が盛り込まれた冊子をいただきましたが、とても参考になりました。
又、御担当の方からの的確なアドバイスやご説明に、大いに納得できました。
HPで拝見したとおりの信頼できる会社だと思いましたが、結果的にも良い仕事をしていただき、感謝しております。
施工の始め、途中、完工後において大満足です。
細部にわたり、お心遣いいただき、本当にありがとうございました。
引用:福岡市城南区 E様邸
屋根修理を依頼する際の費用相場
屋根修理にかかる費用相場は以下の通りです。
塗装(塗り替え):60〜80万円
葺き替え:100~200万円
カバー工法:80~150万円
※いずれも30坪程度の住宅が目安
屋根修理にかかる費用は、作業内容や使用する屋根材によって大きく異なります。
さらに、上記に挙げた費用に加えて足場の設置費用が必要です。
また、屋根の状態によっては以下の部分補修が必要になります。
・棟板金の交換
・谷板金の交換
・コーキング補修
・漆喰補修
・雨漏り修理
・雨樋や軒天の修理、交換
部分補修にかかる費用は、施工範囲や工事内容、使用する材料によって異なります。
より具体的な費用を知りたい方は、屋根修理会社に現地調査や見積もりを依頼しましょう。
屋根修理で部分補修より全面改修が必要になる場合
屋根修理を行う場合、全面的な改修より部分補修の方が費用も日数もかかりません。
しかし、以下のような場合は全面的な改修を検討する必要になります。
・屋根全体が劣化している
・経年劣化が原因で雨漏りが発生している
それぞれ解説します。
屋根全体が劣化している
屋根材やルーフィングシートなど、屋根に使われている素材には耐用年数があります。
耐用年数を超えると劣化が進むため、部分補修をしてもすぐに次の補修を必要とするケースも少なくありません。
部分補修を繰り返すことで、かえって全面改修よりも費用がかかるケースもあります。
屋根の状態によっては、部分補修が他の部分に悪影響を与えてしまうケースもあるため、注意が必要です。
経年劣化が原因で雨漏りが発生している
経年劣化でルーフィングや野地板といった屋根の下地が傷み、雨漏りが発生している場合、部分補修では根本的な解決になりません。
屋根の状態を確認し、必要に応じて全面的な修繕が必要になります。
雨漏りは柱や梁を腐らせ、家全体の耐久性を低下させる危険性があります。
漏電の可能性も高くなってしまうため、早めの対応がおすすめです。
福岡県福岡市の屋根修理で適用できる補助金・助成金
福岡県福岡市で屋根修理を行う際に適用できる制度として「住宅の耐震改修工事費補助事業」があります。
<対象となる住宅>
昭和56年5月31日以前に建築確認を得て着工した以下の条件を満たす住宅。
※既に工事契約をした場合や、工事を開始・完了した場合は対象外
「木造戸建住宅」
・2階建て以下のもの
・上部構造評点を建物全体を1.0以上となる耐震改修工事または1階部分を1.0以上になる耐震改修工事を行うもの
<補助内容>
耐震改修工事に要する費用の額の80%の範囲内の額
ただし、1戸につき1,500,000円が上限
<申請期日>
改修工事着工のおおむね1か月前まで
予算に限りがあるため、工事を決定するまでに必ず担当部署へ相談しましょう。
制度に関する詳細は、福岡市のホームページを確認してください。
福岡県福岡市で屋根修理をするなら「ユールーフ」にご相談ください
「ユールーフ」は福岡県福岡市を中心に活動する屋根の専門店です。
累計20,000棟以上の施工実績と、お客様から高い評価をいただいています。
ドローンによる屋根診断にも対応しており、お客様自身の目で屋根の状態を確認できるのもメリットです。
屋根診断・見積もりは無料で、経験豊富なスタッフによるわかりやすい説明にも定評があります。
屋根修理が必要かどうか迷っている、屋根の状態を知りたい方はユールーフまでお気軽にご相談ください。