屋根の由来をご存知ですか?/ 福岡市・糸島市の屋根リフォーム・雨漏り専門店ユールーフ
2021.11.28 (Sun) 更新
「屋根」の由来
屋根なのになぜ「根」が使われるの?
こんにちは🎵
福岡市・糸島市の屋根リフォーム・雨漏り専門店
ユールーフスタッフの岩佐です🙋
昨日は「寒いですね~」とお話ししましたね🥶
今日もきっと寒いだろうなと思って
制服の下に着込んで出社したのですが
着込みすぎて室内では逆に暑いです🥵
昨日からお客様が立て続けに
ショールームにお越しいただいており
お話が好きな事務スタッフは
とても楽しくお客様とお話ししています🌟
お客様とのお写真を頂きたいのですが
皆さんの色とりどりのお話に
ついつい夢中になり、忘れてしまいます😊
事務スタッフは毎日ショールームにいますので、是非お茶を飲みに来る感覚でお越しくださいね✨
来店予約されてからのご来店だと
事務スタッフ・営業担当が、お客様がお越しになるタイミングに合わせてショールームに在席しますので
せっかく来たのに詳しい話を聞けなかった
という状況にはなりません!
※画像をタップで詳細ページへ移ります。
もちろん飛び込みでのご来店もお待ちしております。
事務スタッフも日々勉強しておりますので
お客様にとって実りのある時間にしよう
という気持ちでご接客させていただきます🌟
と、ショールームの日常はここまでにして・・・
突然ですが、クイズです!!
皆さんが普通に認識している「屋根」。
なぜ上にあるものなのに、根っこの「根」が使われているのでしょうか👀
今回はちょっとした雑学を皆さんと共有したいと思います🎵
ちなみにクイズの正解は・・・
最後まで見てくださいね👌
福岡市・糸島市の雨漏り・屋根リフォーム・屋根工事のことなら屋根専門店のユールーフへご連絡お待ちしております。
見積無料診断無料 0120-92-8446受付時間9:00~18:00
お気軽にお問い合わせ下さい
「屋根」の漢字の語源について
まずは1文字1文字で区切って考えましょう!
「屋」
同意語:家
「屋」という漢字そのものに
・人が住む為の建物、住まい
・雨、風、日光等を防ぐ為に建物の最上部にある覆い
という意味があります。
「根」
こちらは皆さんがご存知の通り
草木を地中で支える根っこのことです。
物体の根本
物体の一番下の部分や地上に接する部分
のことも表します。
上記の漢字の意味から分かるように
「屋」だけで、もう屋根の意味を成していますよね。
ではなぜ「根」をつけるのでしょうか?
福岡市・糸島市の雨漏り・屋根リフォーム・屋根工事のことなら屋根専門店のユールーフへご連絡お待ちしております。
見積無料診断無料 0120-92-8446受付時間9:00~18:00
お気軽にお問い合わせ下さい
竪穴式住居の名残・・・?
「竪穴式住居」は皆さん想像がつかなくても、聞いたことはありますよね。
竪穴式住居がなぜ「根」が使われていることに関係するの?
と思う方もいらっしゃるかと思います。
写真をご覧いただくと分かりやすいかと思います。
現在の家の形状は、屋根・壁といったはっきりとした区別がありますよね。
しかし竪穴式住居では写真のように
植物でできた屋根の軒先部分が地面についている形状が主流だったんです。
そのため、屋根と壁がはっきりと区別された現在でも、その「根」が名残として残っているんです🌟
福岡市・糸島市の雨漏り・屋根リフォーム・屋根工事のことなら屋根専門店のユールーフへご連絡お待ちしております。
見積無料診断無料 0120-92-8446受付時間9:00~18:00
お気軽にお問い合わせ下さい
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は屋根の由来についてお話しました!
「屋根」という言葉には
竪穴式住居の時からの名残が
’’根’’強く残っているんですね~!
(「屋根」だけに・・・)
何かの由来って面白いですよね😁
私はよく何となく発する言葉でも、由来を調べたりすることがあります!
是非皆さんも何かの由来を調べてみてください✨
ちなみに名字にもいろんな意味があるんですよ!
へ~!知らなかった!!
というような発見があるかもしれません🎵
ユールーフは
関連施工実績
\累計20000件超/
施工事例は画像をタップ!